医療的ケア教員講習について


 当研修機関では、気管切開をして人工呼吸器を使用している重度の障害をお持ちの方を対象としている介護職の方への指導方法を重点的に講習しております。

 ※受講希望者が3名以上いらっしゃる場合には出張研修をしております。お気軽にご相談ください。

 

第12回 医療的ケア教員講習

 2023年4月2日(日)9:30~17:00

■場所くりはら介護塾仙台研修所 仙台市泉区黒松1丁目6-11 Tou Jours1(トウジュール1)

■受講費:19,800円(税込)

 

  ※1.2号研修テキストは各自ご準備をお願いいたします。3号のテキスト購入は任意となります。3号テキストは無料のダウンロード版もございます。(下のパートにてご確認ください)

 

 介護職員の実務者研修の医療的ケア部分、喀痰吸引等第1号2号・3号研修の指導者資格が取得できる医療的ケア教員講習となります。医師、保健師、助産師、看護師の資格をお持ちの方で、5年以上の実務経験を有する方が取得できます。

 

 

【申込方法】

 まずメール、ショートメール、ライン、電話等でご予約をお願いいたします。

 その後以下①②をメール、ライン、FAX等でお送りください。

 ①申込書

 ②看護師等の資格者証の写し

 

  mail:kurihara123gou@gmail.com

  電話:080-2566-8173

        FAX:022-765-0977

  

【研修目的】

 介護職員への医療的ケアを教授するための知識・技術・態度を習得することを目的とします

 

【本研修を修了すると取得できる資格】

 ・実務者研修での『医療的ケア』の講師

 ・介護職員等が受講する喀痰吸引等第1号2号および3号研修の指導看護師

 

【受講対象者】

 医師、保健師、助産師、看護師の資格をお持ちの方で、5年以上の実務経験を有する方

 

【修了証】

 全科目を修了した方に、厚生労働省の定める様式による「医療的ケア教員講習会修了証」を交付します

 

【受講料】

 16500円(税込)   お申込後に請求書をお送りしますので、お振込みをお願いいたします。

 

【研修日程】

 1日(7時間)

 

【研修テキスト】

 第1号2号研修テキストは各自ご購入をお願いいたします(テキスト2,420円 指導者用880円)。購入方法は下記を確認ください。

 3号研修テキストは動画教材をメールアドレスまたはラインにてお送りします。

 また3号テキストの購入は任意としておりますが、ご希望の方は下記ご参照ください(税込み3,080円)。

 

【研修内容】9:00開始の場合

科目

 

目標

時間数

9001000

5分休憩)

制度の概要

介護職員等による医療的ケアの実施に関する制度の概要について知識を身に付ける

10051105

5分休憩)

医療的ケアの基礎

感染予防、安全管理体制等について基礎的知識を身に付ける

11151215

45分昼休憩)

喀痰吸引

喀痰吸引について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける

1

13001400

5分休憩)

経管栄養

経管栄養について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける

1

14051710

(途中5分休憩)

演習

喀痰吸引及び経管栄養の演習に係る指導・評価方法を身に付ける

3

 

 

合計

7

 

【研修内容】9:30開始の場合

科目

 

目標

時間数

9301030

制度の概要

介護職員等による医療的ケアの実施に関する制度の概要について知識を身に付ける

10351135

医療的ケアの基礎

感染予防、安全管理体制等について基礎的知識を身に付ける

11451245

喀痰吸引

喀痰吸引について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける

1

13301430

経管栄養

経管栄養について基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を身に付ける

1

14351740

演習

喀痰吸引及び経管栄養の演習に係る指導・評価方法を身に付ける

3

 

 

合計

7

 


講習申込書

ダウンロード
医療的ケア教員講習申込書
本申込書と資格者証を、メール添付、LINE、FAX等でお送りください。
〇医療的ケア教員講習申込書 くりはら介護塾2210.doc
Microsoft Word 62.0 KB


講習実施要綱

ダウンロード
医療的ケア教員講習実施要綱
医療的ケア指導者講習実施要綱くりはら介護塾.pdf
PDFファイル 178.1 KB



第1号2号研修用テキスト・DVD 3号研修用テキスト購入申込書


ダウンロード
中央法規 第1号2号テキスト ・指導者用テキスト・DVD 申込書
テキスト本体(2420円税込)と指導者用テキスト(880円税込)の申込書になります。
DVDは実施手順・手技と指導の留意点を視覚的に学びたい方におすすめします。
申込書をダウンロードして、ファックスまたはメールで中央法規出版にお申込みください。送料は購入金額によりかかりますので申込用紙をご確認ください。
8374新版吸引テキ+8426新吸引テ指導+5278DVD(くりはら介護塾・24
PDFファイル 2.1 MB


ダウンロード
中央法規 第3号テキスト ファックス・メール申込書
1冊3080円(税込)
こちらの申込書をダウンロードして、ファックスまたはメールで中央法規出版にお申込みください。送料は購入金額によりかかりますので申込用紙をご確認ください。
8100新三号吸引T(くりはら介護塾様・2445-800).pdf
PDFファイル 702.7 KB

3号研修テキストは無料のダウンロード版もございます。3号基本研修のページよりダウンロードができます。




講習会開催履歴

 

 第11回 医療的ケア教員講習会

  2023年2月18日

  石巻市マルホンまきあーとテラス様にて開催 

 

 第10回 医療的ケア教員講習会

  2022年11月6日

  東北大学クリニカルスキルスラボにて開催

 

 第9回 医療的ケア教員講習会

  2022年9月14日

  宮城県医療的ケア児等相談支援センター(愛称 ちるふぁ)様にて開催  

 

 第8回 医療的ケア教員講習会

  2022年2月12日

  塩竃市内事業所にて開催 

 

 第7回 医療的ケア教員講習会

  2021年11月12日

  仙台市内事業所にて開催 

 

 第6回 医療的ケア教員講習会

  2021年9月14日

  仙台市内事業所にて開催

 

 第5回 医療的ケア教員講習会

  2021年8月30日

  仙台市内事業所にて開催

 

 第4回 医療的ケア教員講習会

  2021年6月13日

  東北大学クリニカルスキルスラボにて開催

 

 第3回 医療的ケア教員講習会

  2021年4月17日

  宮城県栗原市にて開催

 

 第2回 医療的ケア教員講習会

  2020年12月28日

  宮城県大崎市にて開催

 

 第1回 医療的ケア教員講習会

  2020年11月12日

  岩手県一関市にて開催